[[スケジュール]]


09/05/29 小松駅前BMX広場にて



今日も宇野さんはいませんでしたが、6,7人の輪の中にいた方(シンゴさん)が~

KOGという全日本選手権のオーガナイザーで、たまたま小松にいらっしゃっており~

色々とお話を伺いました。~

~

言うならば紅白歌合戦の司会がいたということです。

~



宇野さんは誰かと喧嘩してテンションが少し下がり気味ということで、~

来週の後半ぐらいにまた復活するのではないかとのことでした。



自分がコマツ製作所に勤めていること、ストリートだけでなくIT、農業、~

介護等さまざまなこと考えて、まずはこの独特な小松市から、そして石川県~

全体へと展開していく視点でもって、政府や地方自治に提案して行きたい旨を~

述べました。



そういうことならば陽介(宇野さん)が一番いいだろうということで、~

またここに来てくれとのことでした。~

以下やりとりの一部です。~

~







中山-~

KOGとは何ですか?~



シンゴさん- ~

KING OG GROUND の略で、全日本選手権の大会名でもあり、~

陽介とかもそうだけどBMXをダンスみたいに前に押し出して、~

もっとを広めていこうと活動しているんだよ



中-~

東京オリンピックの誘致に向けて、東京湾にでかいBMX会場を設置する計画が~

あるのをご存知ですか?~



シ-~

いや知らなかったよ。北京で公式種目になるかどうかは韓国で審査をやって、~

それでOKになったんだけどね。でもロンドンオリンピックでもあるかどうかは~

怪しいよ





7月後半に"うらら"で世界大会をやるので是非行きましょう。~

~



下記KOGサイト~



http://www.kingofground.com/contents/index.php?LANGINF=ja&category=ABOUT



(1998年、日本でもBMXをプロスポーツとして確立するために、日本のトップライダー~

たちが自らスタートさせた全日本選手権です。現在では世界的トップライダーたち~

も凌ぎを削るコンテストへと成長しました。)




トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS